【完全週休2日/新卒未経験歓迎/お子様がいる方も活躍中】KEiROW久我山ステーション(東京都杉並区)ワークライフバランス◎。社保&諸手当完備!丁寧な研修で安心スタート!

【週休2日/18時退社】あん摩
  • 正社員 / 月給300,000円〜350,000円
  • 東京都杉並区久我山5丁目30 - 4ロータス久我山101
  • 訪問マッサージ
健康保険適用の訪問鍼灸マッサージサービス「KEiROW」は、北海道から沖縄まで、全国に300店舗以上を展開しています。運営会社の「HITOWAライフパートナー株式会社」は「サービスが先、利益は後」という理念のもと様々な事業を展開しており、生活総合支援カンパニーとして進化を続けている企業です。

また、成長・拡大を続ける同社にはたくさんのポストがあり、毎月のようにハイスピードで店舗展開をしているので、あなたに合ったポストや働き方が見つかります。
※KEiROWは全国展開後10年連続増収増益、コロナ禍でも売上UP!
※現在も売上・顧客数共に増加中!常に全国で施術スタッフを募集しています。

訪問鍼灸マッサージサービス「KEiROW」では、痛みがひどく歩行困難な方や、筋力が低下し関節が動きにくい症状で困っているご利用者様のご自宅や高齢者施設等に直接お伺いして【QOL(生活の質)】の向上を目的とした安心・快適な生活を送れるよう治療を行っています。

大きな特徴は、国家資格を持った施術師によるマッサージを無料で体験できることです。施術者の中には、リハビリ機能回復士、誤嚥防止指導員の資格を取得した「在宅リハビリの匠」と呼ばれる質の高い技術を提供できる施術師も在籍しています。基礎的な訪問医療マッサージの技術やアプローチ方法やスキルアップのための資格取得講座などの研修も揃っています。

1日の訪問件数は、平均7~8件。高齢者施設では、連続で施術を行う場合もあります。1回の施術時間は、約20~30分です。施術以外には、簡単な経過報告書や施術日報の作成を行っていただきます。

事務作業は基本的に本部が行うのでご利用者様への施術に専念でき、残業も少なくプライベートも充実させらるのも特徴の一つです。

マンツーマンの研修があるので未経験でもしっかりとスキルを身につけられます。また、映像を使ったマニュアルをいつでも・どこでも視聴可能(衛星通信学習制度)で、地域別に技術勉強会も定期的に開催しているなど、研修に力を入れています。

働き方の幅も広く、1日3時間からの時短勤務・WワークもOKです。お子様がいる方も数多く活躍されており、プライベートの時間を確保したい方や、空いている時間を有効に使いたい方など、様々な働き方での勤務が可能です。

企業情報

施設名
KEiROW久我山ステーション
施設形態
訪問マッサージ
勤務地
東京都杉並区久我山5丁目30 - 4ロータス久我山101

求人の特徴

勤務条件

職種名
あん摩マッサージ指圧師
雇用形態
正社員
仕事内容
医師の同意に基づき、ご自宅や高齢者施設等に訪問しマッサージやリハビリ(機能訓練)を行います。
訪問先は居宅や高齢者施設がメインになりますので、訪問手段は車・原動機付きバイク(スクーター)、電動自転車、公共交通機関で移動します。
1日の訪問件数の平均は7件~8件・高齢者施設では連続で施術を行う場合もあります。
1回の施術時間は20~30分になります。
業務内容は施術以外にも、ご利用者様に無料体験を行い身体状況のフィードバックを行ったり、施術日報や経過報告書の作成します。

※施術スタッフは施術に特化していただきます。報告書や日報などの入力はございますが、レセプト処理などの事務作業は一切行いません。
※久我山については、あん摩マッサージ指圧師の施術管理者のみ在籍となりますので鍼灸施術が行えないのですが、2日間の施術管理者研修を受けていただき、施術管理者としてご登録可能な場合は鍼灸施術を行うことができます。

▼1日の流れ
9:00 出勤・午前のスケジュール確認
9:30 午前施術スタート
12:00 休憩(60分)
13:00 午後施術スタート
17:30 事務所へ戻る・日報など作成
18:00 退社
給与
月給300,000円〜350,000円
給与の備考
※店舗により給与設定が異なります。
※昇給・賞与あり
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)
※店舗によっては8:30~17:30のシフトあり
休日・休暇
日曜固定休 シフト制 完全週休2日
■年末年始
■有給休暇(初年度10日付与)
■夏季休暇
■年末年始
■年間休日110日
(店舗によって変動あり)
※土日のお休みも相談可
待遇・福利厚生
社会保険完備 異動なし 独立開業支援
■加入保険・雇用/労災/社保/厚生年金・KEiROW施術師賠償保険・施術賠償責任保険(会社負担で加入)
■制服貸与◇営業車両・バイク等貸与制度◇車・バイク通勤可◇リハビリ機能回復士・誤嚥防止指導員資格取得講座受講(研修制度あり)
入社時研修、勉強会
未経験でも、入社してからは慣れるまでマンツーマンでの研修があります!安心してください。

■施術者向け研修
ご利用者様、施術者とも高い満足度!
日本在宅マッサージリハビリテーション協会、順天堂大学医学部らによって研究・開発されたリハビリ技能訓練で、施術家の皆様に確かな技術を習得できます。

(技術者向け研修一例)
新卒・入門研修
エリア別技術研修
リハビリ機能回復士
誤嚥防止指導員
症例別映像マニュアル
手技別映像マニュアル

運営法人

会社名
HITOWAライフパートナー株式会社
住所
東京都港区六本木1-4-5アークヒルズサウスタワー