柔道整復師の「やりがい」や「魅力」とは?【先輩柔道整復師が解説】

柔道整復師の魅力
  • URLをコピーしました!

身体の状態を知ってケアするスペシャリストとして、患者様の役に立つ仕事である柔道整復師。近年ますます人気が高まっている職業ですが、その人気の理由には何があるのでしょうか? 本記事では、柔道整復師という仕事の「やりがい」や「魅力」についてじっくり紹介していきます。

目次

長期で患者様と関われる! これが柔道整復師のやりがいです。

柔道整復術のやりがいとしてまず第一に挙げられるのが、患者様と長期的に関われることです。柔道整復師は、手術をするのではなく人間の自然治癒力を利用して治療していくため、治るまでに時間がかかるケースがほとんどです。長期的に通院してもらう必要がある場合は、一人のお客様との関わりが長くなります。特に女性は痛みに強い分、かなり損傷の進んだ状態で来院される方が多いそうです。そのように、初めは辛い顔をして来院された患者様が、治療を重ねるにつれ回復して笑顔になっていく様子を見られるのは一番のやりがいであり、モチベーションに繋がります。

また、患者様の症状を把握したり回復指導をするために、普段の生活について話すことも多くなります。そうして話をするうちに自然と患者様のことを知るようになり、親しい関係性になることもあります。コミュニケーションを取ることが苦手な方は、それがかえって重荷に感じるかもしれませんが、患者様が自分に心を許して来院してくれることは大きな喜びに繋がるはずです。ケガの治療やリハビリテーションなどは患者様にとっては不安な状況であるため、安心感を持ってもらえるようにじっくりとコミュニケーションを取ることは必須ともいえます。

そして、自分の腕を信用してくれると、お友達やご家族を紹介してもらえることもあります。自分の技量とコミュニケーションがお店の評判に直結する分、プレッシャーを感じることも少なくありませんが、とてもやりがいのある職業だといえます。

~~~柔道整復師の求人・転職にお悩みなら「WELLジョブ」~~~

年収1000万円も夢じゃない!? 独立起業だってできる!

柔道整復師の国家資格は、一度取得すると生涯有効です。資格習得後は自分のタイミングでいつでも独立開業することが出来ます。実際、「自分らしく働くために独立開業したい! そのために、手に職をつけたい」「独立して年収1000万円を稼ぎたい!」と柔道整復師を目指す方も多いのです。

独立開業できることは柔道整復師の大きなメリットではありますが、金銭面での負担、患者様の集客、従業員の採用など、経営の面で頭を悩ませるポイントも多々あります。院長として高いレベルの施術が求められるのはもちろんのこと、近年柔道整復師の人気が高まっているのに伴い整骨院の数が増え、競争の激化が原因で倒産も急増しています。

こういった大変な側面もありますが、自分の城を築き、地域の患者様と施術を通してコミュニケーションを取ることは、やはり何者にも変えがたい喜びがあるといいます。またそのほかにも、内装やインテリアを自分好みに演出できるのも、独立開業での楽しみの一つです。「リラックスできる空間を創りたい」「スタイリッシュでおしゃれな整骨院にしたい」など、思い描く理想の空間を現実にすることができます。自分らしくいられる場所で、自分の意向に沿って働くことは、大きなやりがいや魅力といえるのではないでしょうか。

接骨院/病院/福祉施設でもやりがいは少し異なります

柔道整復師免許を取得すると、接骨院のほかに、整形外科や福祉施設でも働くことができます。
柔道整復師と一口に言ってもその働き口は様々あり、職種によってやりがいや魅力も違ってきます。

治療のイメージにより近い接骨院

例えば、柔道整復師の多くが所属する整骨院。身体が辛い時は、近場で整骨院やマッサージ院を探すことが多いと思いますが、主に身体の表面を揉む、押す、叩くといった施術を提供して血流やリンパの流れを促進するマッサージ院に対して、整骨院では治療のイメージにより近い施術を提供します。捻挫や打撲、骨折、脱臼などのケガの治療のほか、運動療法、運動指導など、整骨院で行う施術内容は多岐に渡ります。骨折や脱臼を元の位置に戻したり、包帯やテーピングで固定したりするなど、ケガの発生から治癒まで全てに関わることができ、さらにストレッチやトレーニングなどでのリハビリテーションの指導により、薬を使わず患者の自然治癒力を最大限に生かしたアプローチで回復へ導きます。

接骨院に来る患者様は、腰痛や肩こりなど慢性的な疾患を抱えている方が多く、またご近所に住まれている方がほとんどです。長期的に通院するうちに顔なじみになり、施術に関する話題だけでなく世間話をするなど、近しい間柄になることも多いようです。「身体がつらくて困っていたので助かりました」「まともに仕事も出来ない状態だったのが、嘘みたいに楽になりました」など感謝の言葉を直接聞くことができると、大きなやりがいを感じることでしょう。このように地域に寄り添い、患者様とも近い距離感で接することができるのが、整骨院で働くことの魅力だといえます。

高度な治療・医療を身近で感じられる病院

次に、病院で柔道整復師が働く場合は、整形外科に配属されます。整形外科では、骨折や脱臼など突然のハプニングによる疾患が多く、リピーターの多い整骨院に比べて新規のお客様が多いのが特徴です。ただ、お客様に施術することで感謝されるという面では整骨院と同じです。

また、それ以外に専門的な知識と経験が得られることが、整形外科で働く上での大きなやりがいだといえます。先ほど柔道整復師の資格があれば独立開業できるとお伝えしましたが、整形外科で働く柔道整復師の多くは、学校を卒業してから開業するまでの期間に、研修として働いている先生が多いそうです。中には学校を卒業してすぐに開業される方もいるようですが、学生時代に学んできた医学知識に加え、整形外科で積み上げた実績をもって開業されるケースも多いそうです。

病院の整形外科における柔道整復師の主な仕事は、患部がもとの状態に戻るための整復業務や電気施術、リハビリの指導などになります。医師や看護師、あん摩マッサージ指圧師など様々な人材が集まる場所であるため、施術者として幅広い経験を積むことができます。レントゲン撮影や手術が必要な疾患など、医師が診察を行うべき症状などもあり、接骨院ではなかなか診ることができない症状の患者様が来ることがあります。整骨院ではレントゲン検査はできませんが、整形外科で働いていると様々な症例を診ることができます。そういった検査画像を確認することで、自分が開業した時に「この症状は整骨院で対応できないので、病院に行った方がいい」など適切な判断を下すことにも繋がります。さらに、病院によっては定期的な勉強会を行っているところもあり、自分の技術を磨ける環境に身を置くことができます。その上、整形外科医との良好なコネクションを作っておくことができ、後ほど開業する予定がある方にとっては大切な財産となるでしょう。自分の知識や経験をとことん極めたい、今後開業する時のために実績を積みたいという気持ちがある方には、整形外科での勤務が向いていると思います。

ケアマネージャー資格を取得するなら福祉施設

また、柔道整復師は福祉施設で働くこともできます。超高齢化社会が到来する日本にとって、利用者の家族負担軽減や利用者の心身機能の維持向上に役立つ福祉施設は、非常に重要な役割を担っています。

福祉施設の現場では、入所している高齢者の方に対して、機能訓練指導員として体操や専門的な訓練を行います。整骨院では飛び込みのお客様や新規の方も多いですが、福祉施設では日々受け入れられる人数が決まっており、患者様が来る日時が前もって定められています。そのため慌ただしさがなく、一人ひとりの患者様に合ったスケジュールを立てて準備することができます。

仕事内容は主に運動療法・手技療法・物理療法などによる施術の他、レクリエーション活動やグループ体操、折り紙などの作業的活動の補助など広範囲に渡ります。そして、5年以上機能訓練指導員として働くと、ケアマネージャー試験の受験資格の取得が可能となります。

また、福祉施設内で医療系の資格を持っている人は非常に重宝されます。施設が何か新しいサービスなどを考えている場合に相談されることもあり、自分の意見が反映されることに喜びを感じることもあるでしょう。余裕を持って患者様と関わることができ、また利用者が元気になったり喜んでくれたりする姿に、やりがいや魅力を感じる方が多いようです。

~~~柔道整復師の求人・転職にお悩みなら「WELLジョブ」~~~

柔道整復師としてやりがいのある施設形態で働きたいならWELLジョブに相談!

柔道整復師になるには、高校卒業後、文部科学省指定の大学の柔道整復師関連学部や厚生労働省指定の養成施設を卒業したのち、柔道整復師国家試験に合格することが必要です。養成施設の修業年数は最低3年。基礎的な医学の知識、解剖学や生理学といった知識だけではなく、柔道整復術をはじめとする技術もしっかり身につけた上で、合格率7割を切る国家試験に合格して、やっと柔道整復師として活躍できるのです。

それほど大変な努力が必要であるにもかかわらず、近年柔道整復師の人気は高まっており、整骨院の数も年々増え続けています。その人気の理由はやはり、患者様が元気になって喜びの声をダイレクトに聞かせてくれることや、独立開業して自分らしく働けることが大きいのだと感じます。


また、柔道整復師の資格を取得した先でも様々な働き口があります。施設形態ごとの業務内容ややりがいの違いを認識したら、あとはそこで働くだけ!

ただそんなやりがいを感じていても、入職してから周りとの待遇の違いにモチベーションが下がってしまう柔道整復師がいる事も事実です。入職前にもっと情報収集しておけばよかったとおっしゃる方も少なくありません。そんな時に様々な施設の情報を持っているWELLジョブを頼って頂ければ、転職成功する可能性がとても高くなるのです。

でも、実際にそのような施設をどう探したらいいかわからないという方は、WELLジョブに登録して就職サポートを受けることをオススメします。まずは自分が大切にしたいことと、反対に妥協できることを明確にしてみるのがいいでしょう。自分はどんな柔道整復師になりたいのか思い描き、理想的な働き方のできる職場を探してみて下さいね。

~~~柔道整復師の求人・転職にお悩みなら「WELLジョブ」~~~
目次